眠るヒツジ。

毎日の思ったことを忘れないように、言葉にしていきます*

留学を通して感じたことめも。

 

アメリカの地に降り立ってから、もう9か月が経ちました。

明後日、ついに日本へ帰国です!

 

正直、大学入学したての頃は自分が留学に行くなんて思いもしていませんでした。

英語系の学科に入学したものの、英語が特別得意だったり好きすぎて勉強も苦じゃない!というような人間でもありませんでした。

大学も、本当は第一希望のところでもなく、入学当初はそこがネックになっていました。

正直第一希望の大学にも当初はそこまでその大学に入学したいという強い思いを持っていなかったのですが…。

 

 

この留学を通して、いろいろなことを学んだと思います。

きっと留学をした人たちはみんな同じことを言うと思いますが。笑

留学する前は、この留学を通して英語が上達するんだろうなあとか

留学をすれば自分が少しは変わるかもと受け身な姿勢だったなあと今になって思います。

 

この留学に点数をつけるとしても、満点とは言えません。

たくさんやり残したこと、後悔することもあります。

でもそれが人生なのかも、と思ったり。

本当に満足することが出来ないからこそ次に行けるのかなと。

 

留学をして、少し価値観が変わったのは間違いないです。

日本を離れて、アメリカに来て思ったこと。

この国にはたくさんの人種がいることです。

そして多くの文化が混ざり合いながら一つの国が成り立っていることです。

そして、それだけ多くの違う文化があれば理解しあえないこともたくさんあるだろうと思いました。

 

日本は、小さな小さな島国です。

そして、その国に住む人のほとんどが日本人(定義が難しいですが、、)です。

私は、ほとんど同じ文化背景を持った人々に囲まれて暮らしてきました。

そこには衝突も何もありません。

 

私は日本もアメリカも大好きです。

どちらにも悪い所、良い所があります。

 

なんでアメリカ人達は自分の国が一番と自信を持って主張するのだろう?

なぜ日本人は(他のアジア圏などと比べて)英語をうまく使えないのだろう?

ほとんどこれは偏見に近いような疑問ですが。留学を通して色々な疑問が生まれました。

まだ、答えは見つかっていません。これから探していこうと思います。

 

英語という共通言語を通して学んだことは、

日本人、アメリカ人、その他いろいろな国籍を持つ人がいるけど、

みんな同じ似たような人間だということです。

そしてその人間の生み出した言語と文化は、各々の人間に大きな影響を与えるということです。

よく、英語を話しているときと日本語を話しているときと性格が違う!

というような人がいるという話を聞くと思いますが、これは本当にそうだと思いました。

その文化の言語を話すことで徐々にその文化を自分の中に吸収しているから起こるんでしょうね…。

 

 

帰国したらすぐに、教育実習が待っています。

正直留学前は死ぬほど行きたくなかった教育実習ですが、今は少しわくわくしています。

大変なことが多いだろうけど、実際の教育現場を見に行けることは貴重な体験です。

実際に留学中に日本の英語教育について考えたりもしました。

どうしたら日本の英語教育が向上するのかも、この教育実習を通して少しはヒントを得られるかな。

 

アメリカとキューバ

thepage.jp

アメリカとキューバが依存し合い始めてるようで、、

こういう話を聞くと、やっぱり政治自体は経済とかその国の国民状況から

多くの影響を受けてるのだなあと感じます。

実際私の留学先もヒスパニック系の人は明らかに多いですし。

何より、英語とスペイン語が並列されて記されてる標識とかが多いこと多いこと!

何十年か後にはアメリカ国内におけるスペイン語話者の数が英語話者に追いつき追い越すのではないかとの予測もあるくらい。

 

一人旅!

留学ももうあと1か月切りました!ラストスパート!!

最近はもっぱら勉強したり、自分の将来のことや色々調べ物をしたりしています。

 

あと1か月、今まで挑戦してなかったものを何か残してないかと考えたとき

ふと頭の中に「一人旅」が思いつきました。そう!一人旅(*^_^*)!

実はまだ留学中一人で旅行したことが無いんですね。一人で飛行機に乗ったことはあっても。

プチ一人旅をボストンでしたことはありましたが、旅路をすべてひとりで乗り切ったことないんです。

 

なので、思い立ったらすぐ行動せよ!ということで

お母さんに「一人旅したい!挑戦してみたい!」となんだか中学生のような

単純な自己表現をし、一人旅実現できることになりました。

 

旅先はアメリカ、カリフォルニア州、サンフランシスコです!

何が待ち受けているか、今からどきどきです。

身体の危機になるような事態だけは避けたいですが、思い切りいろいろなこと

してきたいなあと思っています~~~!

 

最近、自分の英語力にへこんだりする日もあります。

そんな時、Today is just not my day!と思いながら。

そんな日もあるさ、と自分を励ましながらも過ごしています。

 

残りの留学生活、自分で楽しいことが降ってくるのを待つんじゃなくて

自分で見つけに行こうと思います(*^。^*)

言語と文化について

今日、勉強の合間に言語と文化についての論文を読んだ。

それを読む中で、面白い発見をしたので、ちょっとだけブログに書き留めておこうと思います。

 

私はアメリカに来て、日本に居た時よりはるかに英語を使うことが多くなったし、

何よりも英語という言語に触れる時間が多くなった。決して自分が日本人であることを

忘れたというわけではない。たった1年の留学じゃそんなことは起きない。

こっちで生活する中で、感じたことがあった。自分の『日本語力』の低下。

英語を使っていくうちに、日本語を使うことがおろそかになっていった。

 

今日読んだ論文で、非常に考え深かったのは、最近の日本語に起きている問題である。

日本語は本来、感性・五感を重視し、表現力に長けた言語である、と私は思っていた。

だけど、今日読んだ話の中では、日本語におけるカタカナ語が問題になっていると書かれていた。

たしかに、最近メディアや雑誌の中ではおおくの新たな単語が生まれている。

更にはニュースの中でも、若者の間で使われているような言葉が使われるようになってきているように感じる。

もし、このような現象がこれから先も起こり続けるのであれば、多くの昔からあった日本語が姿を消し、新たな単語に置き換わっていくのだろう。

カタカナ英語などがその良い例だと思う。

 

論文の著者は日本の社会は言葉に対して無頓着だと述べていた。

確かに、そうかもしれない。グローバル化によって英語を話すことが促進される中で、

日本語すらまともに話すことのできない日本人たちが育っていくのかもしれない。

自らの言語を大切にできない人々が、他の文化の言語を習得すればどうなるのか。

いずれ、日本の『特有』の文化が消えてしまうかもしれない。

 

いまこうして文章を書いていても、自分の語彙力・表現力の足りなさを実感する。

もっと、日本語で書かれた文章を読む必要があるのではないか。そう感じる。

 

日本語と英語は全く異なる言語である。文法、発音、表現すべて。

日本語はイメージを大切にする一方で、英語は分析的な言語であるそうだ。

それを考えると、英語話者による科学の分野での研究の発展もうなずける。

 

日本での英語教育は、私たちに偏見をあたえてしまっているように感じる。

日本語訳から英語訳への翻訳なんかは、学習者がそれが抱える根本的な問題を意識しながら行わなければ無意味なものである。

実際、わたしも英語と日本語の翻訳に何も不思議は感じなかった。

しかし、その両者の表現を一寸の違いもなく翻訳するのは到底不可能なことなのだ。

だからこそ、私たちは他の言語を習得するとき、自らの文化を忘れ学ばなければならない。

でないと、わたしたちは文化の違い(=言語の違い)に気付かずに自らの文化の中で他の文化の言葉を考えてしまう。

The great view from the mountain


f:id:sleepysheep3:20150418124403j:image

This is a picture I took at the top of the mountain about a month ago.
The view from there was a moving spectacle.
It reminds me the day when I've climbed the mountain for the first time. That was just a week after the last semester started.

I met many nice people here. That was great.
Sometimes I was struggling with language barrier because of my English skill.
However, now I know that such experiences would partly shape who I am now.
Hard situations can be good opportunities for you to grew up.
Successful people would always think the way like that.
Your thoughts shape who you are.

Restart!!

Hi. It's kind of been a while to write a diary.

I totally forgot keeping doing it. So, I will restart it from now on.

Also, I decided to write what I did and thought in English. It's good for practicing English, right? :D

Now I am in the United States, but I have got to leave here in only a month.

I just have only a month left here. That's sort of sad to me.

I think I can do more wonderful things here, in America.

Recentlly I kinda felt depressed. Such kind of feelings made me more worthless.

But now I realized one important thing: I can change my mind by my way of thinking.

Positive people are not really positive. They just behave positively. Which made them look positive. And they end up being positive in their mind.

I feel this is the point. Everyone is not perfect. No one can be perfect.

However, no one should feel that they are worthless or silly.

You have to accept that you are not perfect. At the same time, you have to accept that perfection is not everything.

We are inperfect. That's why we can feel happy when we got over some difficulties and grew up to a better person.

 

Today I watched one lecture from TED TALK.

It was about the relationship between body languages and powerfulness. The lecturer talked about how and when people feel they are powerful or powerless.

She states the important thing is that people should behave more confidently if they want to have more powers.

She recommends the audience to pose a powerful posture for just two minutes.

If you do so, you get to feel you are powerful.

 

What I was impressed the most in her lecture is "Don't fake it till you make it. Fake it till you become it. Do it enough until you actualy become it and internalize."

All she talked in the speech is very impressive to me.

I sometime feel I am so powerless, and I really care about others too much.

But it's a natural thing. It happens to everyone, so it just happens to me too.

 

Well, bye for now!! 

グランド・キャニオン~セドナ②

 
 

◆旅行2日目つづき

 
グランド・キャニオンを去って2時間くらいドライブをしたのち、
まずはホースシューベンドに到着!

f:id:sleepysheep3:20150325235718j:image
駐車場に車を停めて降りると、こんな感じの景色が広がってます。
まだこの地点でホースシューベンドは見えません。
ここから15分ほど歩いていきます
 
f:id:sleepysheep3:20150326000943j:image
 
ようやく到着!崖から下を見下ろしてみると、こんな景色が広がってます。
よく写真で見たことはありましたが、実物は本当に大きいです。
この旅行の中でスケール的には一番感動しました(笑)
ご覧の通り川があるので、この絶景をボートツアーで楽しむこともできるみたいです。
 
お次はホースシューベンドから少し車で行ったところにあるアンテロープキャニオン!
アンテロープはこの旅行で一番楽しみにしていたところです(*^.^*)
 
まず、アンテロープにはLowerとUpperがあります。
Upperに関しては駐車場からジープに乗って移動してその場所に行けるそうです。
今回は季節的にLowerの方がBetterということだったので、
Lowerに行ってきました!
Lowerには2つツアー会社があったのですが、
私はナバホの人が経営する方のツアーを頼みました*

f:id:sleepysheep3:20150326000456j:image

f:id:sleepysheep3:20150326000511j:image
 
f:id:sleepysheep3:20150326000559j:image
 
普通のツアーと写真ツアーがありました。
普通のツアーは1時間、写真ツアーは2時間くらいだったかな。
運よく私たちのツアーガイドさんは写真を撮るツアーガイドさんも兼ねている方だったため、
たくさん写真のとりかたを教えてもらえました*
 
時間によって陽射しのあたり方が違うので、
なるべくお昼頃までには行くのが良いようです。
 
アンテロープキャニオンを堪能した後は、この日の宿泊地である
モニュメント・バレーへ!!
 
着いた時間はちょうど夕方。モニュメント・バレーにオレンジの夕日が射し込んでいました。

f:id:sleepysheep3:20150330070652j:image


f:id:sleepysheep3:20150330071632j:image

この日はThe View Hotelというところに泊まりました。
ここ、全室がバレーの方を向いてるので、部屋のバルコニーからこのモニュメント・バレーの美しい景色が見えちゃいます(*^.^*)

ここのレストランではナバホ族の料理を食べることができます。

f:id:sleepysheep3:20150330071851j:image

わたしはチキンを食べたのですが、一緒についてきたライスがなんとも言えない味で、ちょっと日本人の私の口には合わなかった(._.)
チキンはとても美味しかったです!ボリュームいっぱいだったので部屋に持ち帰りました。


f:id:sleepysheep3:20150330070707j:image

朝は早起きして部屋の窓からモニュメント・バレーを堪能!